こすものバイクブログ

バイクが好きな元アイアンマンのブログ

UberEATS配達員って実際どうなの?

最近Twitterなんかで良く話題になっている飲食サービスが有るのをご存知だろうか。

f:id:cosmosan:20161022192530j:image

運営は米資本のUberで最近益々勢力を拡大し、最も勢いが有る企業の一つだ。

そんなUberが先月から正式サービスを開始したのがUberEatsというフードデリバリーサービス。

元々Uberの本業はタクシーの配車委託でスマートフォンのアプリでお手軽に呼べたり、行き先を予め指定しておく事で確実、そして明瞭な料金で目的地まで運んでくれるのが最大の特徴である。

今回Uberはそのシステムを応用してフードデリバリーというジャンルに参入してきたわけだ。私はこのUberEats配達員として働いているので、気になるその内容を公開出来る範囲で紹介しようかと思う。

 

 

 

実際の仕事内容はこんな感じ。まず、アプリを起動させてオンラインモードに切り替えます。

f:id:cosmosan:20161022181804p:image

待機エリア内にてオンラインのままにしていると、オーダーリクエストが来ます。(突然来ます)

f:id:cosmosan:20161103184127j:image

画面をタップすると、ピックアップ先のレストランが表示されます。

f:id:cosmosan:20161103184341j:image

右上のナビボタンを押すと、グーグルマップが起動して案内してくれるので道が全くわからない方でも問題無く辿り着けます。

 

そして到着ボタンを押すと、ピックアップする料理番号と内容が表示されますのでお店の方に一声かけ、料理を受け取ります。

受け取ったら配達を開始するをスワイプ!後はお客さんの住所が表示されるので、お店に向かう要領でナビボタンを押してからお客さんの所へ向かって下さい。

お客さんの所へ到着し、無事料理を渡したらミッションクリア!アプリで完了をスワイプすれば終了です。

 

非常にざっくりした説明になりましたが、大まかな流れはこんな感じです。もう簡単過ぎてこれでお金貰って良いのかな?という位です。

 

 

で、このUberEatsの何が一番魅力なの?って知りたい方多いと思います。

 

ズバリ、シフト制に縛られない自由な働き方が出来る事、それに尽きるでしょう!

 

エリアに入ってアプリをオンラインにするだけ。事前に入れる日を申告する必要もないので寝坊だってして良いし、勿論予定が有れば黙って帰っても良い。

私はこのスタイルが日本でもっと普及してくれないかと期待しています。

 

もしUberEatsで配達員をやってみたい…そんな方、是非この自由なワークスタイルを体感してみて下さい。きっと他のバイトには戻れなくなるでしょうけど!笑

 

因みに11/3時点ではサービス開始直後に比べかなり給与が下がってます。10/28でワンコインキャンペーンが終わってしまったのが最大の要因でしょうか。

簡単お手軽ですが、給料も安い。最近は良い感じに市場原理が働いてますので、これから始める方はご注意を笑